2007-04-29から1日間の記事一覧

私達は・・

教会で力を得、神様の御声を聞きます。慰めと平安の中に留まりたいものです。しかし自分の十字架を負う為下りていかねばなりません。私達が歩む道は平坦な道ではありません。悪との戦い、不義と暗闇との対決が待っています。しかし使徒ヨハネは言います 「神…

御声の意味

ペテロにとって高い山での体験はこれから迎えなければならない数々の試練の中で大きな慰めになったと思います。主の死と復活を目撃したペテロは高い山で聞こえた神様の御声の意味を知り、預言の言葉の確かさをしっかり心に刻むことが出来たと思います。復活…

十字架を負うために 

主イエスはご自身の命をねらう人達が多くいたのにもかかわらず、そこから逃げようとしませんでした。すべての権力を持っていたのにもかかわらず、それを使おうともしませんでした。そしてどのような危険があってもゆれることなく真理について語り続けておら…

主イエスに従って生きる

私達は主イエスが教え示して下さったことに従い、愛せない隣人を愛し敵を赦そうとします。痛み悩ませる問題があってもその問題に真正面から対面し、責任と義務を果たそうとします。どのような状況であっても真実に生きようとつとめます。主がそうであったよ…

山から下りて

主イエスと弟子達は高い山から下りてきました。主イエスは再び,これから迎えるご自身の苦難と死について語られました。この後、ある人が悪霊に取りつかれて苦しんでいる息子を弟子達のもとに連れてきましたが弟子達は治すことが出来ませんでした。結局イエス…

恐れることはない

イエス様はひれ伏して恐れている弟子達に近づいて彼らに手を触れて言われました。「恐れることはない」。天使がマリアに現れた時も,又預言者達に向かっても神様は「恐れることはない。」と言われました。私達はどのようなことがあっても恐れることはないので…

神の御声を聞く

もう一つ、教会は神様の御声を聞く所です。高い山で神の御声がありました。光輝く雲が彼らを覆い「これは私の愛する子、私の心に適う者。これに聞け」という声が雲の中から聞こえました。教会は神様の御声を聞く所です。神様の御声が聞こえなくなる教会は教…

この世では

ある人は苦しい現実から逃げ出す為に麻薬をしたり賭博やお酒におぼれます。アルコール中毒になった人達に、健康に悪いからやめるように言っても、彼らはアルコールがいかに悪いのか、体全体でそれを感じて知っています。それにもかかわらず飲まなくてはいら…

祈祷院からの帰り道

私も時々行きました(三日とか一時間)。断食をしたり黙想して帰る時もあります。いつも帰り際になると「帰りたくない、神を讃美し祈りながら聖書を読みながらここにずっといたい」と気持が複雑になり、不安と緊張感を覚えたことを思い出します。私達が信仰…

祈祷院

韓国には山の奥(人里少し離れた所)に祈祷院があります。そこに行くと早天祈祷会や晩礼拝があり、聖書を読みながらお祈りをします。ある人は山の中で叫ぶ人もいれば、掘った中で神様と勝負をするように必死の祈りをする人もいます。又静かに岩の上で瞑想し…

ペテロの・そして私達の願望

ペテロは、洗礼者ヨハネが殺され、宗教指導者達と政治家達、ファリサイ派とサドカイ派の人達がイエス様を試み、脅し、捕えようとする気運が高まっており、しばしばご自身の死と復活について語られるイエス様を前にして、何となく理由もない不安と緊張感を感…

ペテロが口をはさむ

この死んだはずのモーセとエリヤが今,現れイエス様と語り合っています。 ペテロが口をはさみました。「先生、私達がここにいるのは素晴らしいことです。お望みでしたら、私がここに仮小屋を三つ建てましょう・・」。ペテロはこの不思議な光景に酔ってしまい…

山の上で

今日の聖書もそのように神秘的な要素で満ちています。イエス様は12弟子を選び公生涯をおくりますが、その中でもペテロ、ヤコブ、ヨハネだけを連れてあちこちに行かれた話が聖書にあります。ある日イエス様はその三人の弟子を連れて高い山に登られました。と…

はじめに

私達が信じているキリスト教には理解出来ない神秘的な話がよく出てきます。神の子イエス・キリストが人間としてこの世に来られ、聖霊によって処女マリアから生まれ,神の子イエスが罪人として十字架で死んでしまったこと、そして葬られたのに三日目に復活し、…

 17章1−13節

1 六日の後、イエスは、ペトロ、それにヤコブとその兄弟ヨハネだけを連れて、高い山に登られた。2 イエスの姿が彼らの目の前で変わり、顔は太陽のように輝き、服は光のように白くなった。3 見ると、モーセとエリヤが現れ、イエスと語り合っていた。4 ペ…